
「私の個展今年もこってんの!」
毎年、誕生日の頃に、一年間に描きためた作品を、一挙に展示する作品展を行っています。2 0 1 0年は「私の個展今年もこってんの!」というテーマで、3月19日から23日まで開催されました。開幕の辞を述べる深見東州「私の個展今年も…
毎年、誕生日の頃に、一年間に描きためた作品を、一挙に展示する作品展を行っています。2 0 1 0年は「私の個展今年もこってんの!」というテーマで、3月19日から23日まで開催されました。開幕の辞を述べる深見東州「私の個展今年も…
2月28日(日)~3月5日(金)、上野の森美術館において『第11 回風車の書画展』が 開催されました。この書画展では、年齢や学歴に関係なく公募し、絵心と個性ある作品群と一流作家の作品群とを合流させています。 初日の28日には、開幕式と、審査の先生方による講評…
【出演】ドン・ジョヴァンニ(貪・女蛮兄):深見東州(バリトン)騎士長(奇死懲):劉月明(バス)ドンナ・アンナ(遁男・案名):小林菜美(ソプラノ)ドン・オッターヴィオ(豚・追田猫):大間知覚(テノール)ドンナ・エルヴィーラ(呑男・屁鼻来):劉珊(ソプラ…
主催:NPO法人 世界芸術文化振興協会後援:東京都 エジプト・アラブ共和国大使館 カンボジア王国政府カンボジア大使館産経新聞 JFN TOKYO FM 東京MXテレビ毎年恒例の東京大薪能は、この度の開催で、12 回目となりました。◎能楽 …
主催:NPO法人 世界芸術文化振興協会2009年5月27日~5月31日の5日間、第10回「風車の書画展」が開催されました。第10回「風車の書画展」の寄せられた作品点数および入賞数は、応募点数: 996点(書:478点 絵画…
毎年、誕生日の頃に、一年間に描きためた作品を、一挙に展示する作品展を行っています。2009年は「何やっ展覧会」というテーマで、3月20日から24日まで開催されました。開幕の辞を述べる深見東州開幕式には、今年も多くのギャラリーが…
【東京公演】2009年3月18日 於:光が丘IMAホール【大阪公演】2009年3月21日 於:阪南市サラダホール◇上演演目第一部 ○ある沼の伝説 ○蝿 ○広辞林第二部 ○黄金伝説~清拭篇~ ○バッタに抱かれて…
モナリザ リヴィングストン作曲深見東州◆第一部名古屋北アルプス合唱団 《指揮》原くにこアヴェ・ヴェルム・コルプス (作曲:モーツァルト)楽劇「ローエングリン」より“婚礼の合唱 (作曲:ワーグナー)少年時代 (作詞:井上陽水 作…
熱唱する、深見東州と AOS の生徒達2002年4月に、グレコリー・ユーリシッチ氏と深見東州が、共同で西オーストラリア州パース市にオーストラリアン・オペラスタジオ(AOS)を設立して以来、毎年、たくさんの素晴らしいアーティスト達が、AOS か…
「第6回 東アジア美術交流祭」が11月19日から25日まで開催されました。この美術祭は、2002年に日中国交回復30周年を記念して、日中友好の交流を図るために始まったものです。今回も、中国と日本の若手芸術家の作品が多数出品されました。テープカ…